アウトプットコーチのゆうじろうです!
今回は「コーチングでなく対話を提供したい理由」について解説していきます!
以前3ヶ月間のコーチングを受けたことで、コーチングでなく対話を提供したいと思うようになりました。
今回のブログは、今後の自分の活動の方向性を明示する内容です。
最後に、今後提供していく対話サービスについても紹介させて頂くので、是非最後までご覧ください!
それではスタート!
YouTubeでも解説しています!
コーチングでなく対話を提供したい理由
結論から言うと、コーチングに縛られると、クライアントへの価値提供の可能性が狭まると思ったから。
前提として、コーチングのコミュニケーション手法を否定したい訳ではない。
僕が受けたコーチングはとても良かった。
コーチングは良いコミュニケーション手法だと、今でも心の底から思う。
3ヶ月間だったけど、自己理解がとても深まったし、やりたい仕事も見つかった。
そして、コーチングを通して気づけた自分の個性や特性を活かして、今こうやってアウトプットコーチとして活動できている。
ただ、これが全て「コーチングだけ」で叶ったのかと言うと、そうではない。
僕のコーチは意識していたのか分からないけど、コーチング的な対話もあったし、アドバイス的な対話もあった。
時には、あえて何も言わず僕が行動するのを待つ対話もあった。
つまり、コーチングといった手法だけが僕の役にたった訳ではないということ。
コーチとの日々の全ての対話が役に立った。
先日コーチと夜ご飯を食べて、ざっくばらんに近況報告や発信のアドバイスなどを頂けた。
ただ食べてお酒を飲んで談笑しているだけでも、僕にとっては学びがあった。
なんなら、お酒を飲んで話した方がzoomで話すよりも本音が出やすい。
浅い話でなく、深い話をすることが出来た。
この経験から「コーチングに限らず対話自体に価値がある」と感じた。
わざわざコーチングだけに縛られる必要もない。
極論お酒を飲みながら話すだけでも、クライアントの理想を実現できるのであれば、それは価値提供できていることになる。
まとめると、僕はクライアントに対して、コーチングやアドバイスなどを含めた対話を提供したい。
コーチングはあくまでクライアントの理想を叶えるための1つの手段でしかない。
コーチングが必要であれば、コーチングを使う。
アドバイスが必要であれば、アドバイスする。
何も言わない方がいいなら、何も言わない。
相手に説明する際に分かりやすいから「コーチング」という単語を使っているだけ。
最終的な価値提供さえできれば、手段にこだわる必要はない。
むしろコーチングといった手段にこだわりすぎてクライアントに価値提供できないのは本末転倒だ。
対話といった手段を活用しながら、クライアントの理想を一緒に叶えていきたい。
だから、コーチングの資格も取る予定はない。
コーチングの資格自体は悪くない。
しかし、資格を取得すると、どうしても知識が引っ張られる。
僕は1対1の対話そのものを提供したい。
今後は対話を提供していきます
先ほどの章でお伝えしたように、僕は今後コーチングでなく「対話」を提供していく。
具体的には、「1対1の対話を通して、人柄や個性を活かして個人で仕事を作っていくサポート」をしていく予定だ。
簡単に言うと、個人起業や1人起業と呼ばれる働き方の支援。
僕自身がこうやってアウトプットコーチとして情報発信や対話を提供してみて、個人の人柄や個性を活かして働くことに魅力を感じた。
個人なので、全て自分の裁量で出来るし、組織ではできない属人性ゴリゴリのサービスを提供できる。
つまり、その人にしか出来ない仕事やサービスが展開できる。
人それぞれの人柄や個性といった魅力を殺さずに、逆に活かせる。
そんな働き方のサポートができると考えるだけでもワクワクする。
だから、今後やっていきたい!
以前発信していた習慣化の方法や行動力の上げ方も交えながら、クライアントのアウトプットのサポートもしていく。
そして、対話を通して本気で人生を良くしたいクライアントの背中を押したり、応援したい!
考えるだけでもマジでテンション上がる。
このような仕事をしている人にあったことがないから、正直不安もある。
けど、やりたくて仕方がないから絶対やる!
これから「人柄や個性を活かして個人で仕事を作っていきたい人を1対1の対話でサポート」していきます!
興味ある方は、公式LINEから連絡ください!
特に僕がやっている対話業(コーチ、カウンセラー)をしたい人におすすめです。
気になる方、質問がある方も公式LINEからどうぞ!
あなたのご応募お待ちしております。
というわけで、今回は以上となります。
【告知】無料の通話企画開催しています!
最後に告知させてください!
いつもコンテンツを見てくださる皆さんと関わるために、現在無料の通話企画を開催しています!
僕と1対1でLINE通話する企画となっております。
僕が普段発信しているテーマに関する相談でも構いません。
あとは、単純に「話してみたかった!」のような雑談でもOKです。
普段コンテンツを見てくださっている皆様にお礼の気持ちを込めて、是非対話したいです!
堅苦しいイベントでないので、是非気軽にご参加よろしくお願いします!
詳細に関しては、こちらに記載しておきます。
皆さんとお話しできることを楽しみにしております!
というわけで、今回は以上となります。
=====================
【ゆうじろうとLINEで友達になりませんか?】
公式LINE→👉 https://lin.ee/ph3oUwR
ID検索→ @898lmpyr
セッションのお問い合わせは、公式LINEから!
\公式LINEではこんなことやってます!/
✅1回60分の通話企画
(個人で仕事を作る0→1、やりたいことがあるけど不安、会社を辞めてやりたいことをしたい、情報発信が継続できない、などの相談OK!)
✅無料のLINE個別チャット相談
✅LINE限定コラム
(週1本を目安)
✅公式LINE限定の音声配信
(週1本を目安)
僕が発信している内容に関する相談や質問も、公式LINEからお願いいたします。
(公式LINEに登録すると、匿名フォームから相談や質問が送れます!)
※コンテンツは予告なく削除・変更する可能性があります。
※営業目的の追加・連絡はご遠慮ください。